blogram.jpスタッフブログ

blogram.jp

トップ > スタッフブログ

フォローミー

« 2011年8 月 | メイン | 2011年10 月 »

2011年9 月

2011年9 月30日 (金)

今日は、「カテゴリマイスターの日」!!

Gubako_2ぐばにちは、ぐばこです♪

今日は「カテゴリマイスターの日」です!!

正午の時点で、blogramのすべてのカテゴリの1位~10位にランクインしていたみなさんに、ポイントをプレゼントさせていただきました。

早速、マイページの成長の記録にある、「あしあとログ」をチェックしてみてください。
ポイントを獲得している場合、獲得ポイント数と、どのカテゴリで何位だったのかが表示されていますよ!

■あしあとログ(ログインが必要)
http://blogram.jp/users/profile/trace/

今後も、徐々にリクエストにお答えしてカテゴリを増やしてまいりますので、たくさんの方にカテゴリマイスターを目指していただければ嬉しいです。

次回の「カテゴリマイスターの日」は、日程が決まり次第こちらやメールでご案内しますので、どうぞお楽しみに!


blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!
ありがとう!フォロワーさん2,000人を超えました!!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram
※ブログトップの「フォローミー」の上にあるTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れます。


↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 13:15 カテゴリー: カテゴリマイスター | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月24日 (土)

9月30日、「カテゴリマイスターの日」開催します!

Gubako_2ぐばにちは、ぐばこです♪

今日は、9月30日開催予定の「カテゴリマイスターの日」のお知らせです!!

「カテゴリマイスターの日」は、カテゴリのランキング上位者=マイスターのみなさんをたたえて、ポイントをプレゼントしてしまおう!という日です。

マイスターをキープしたいあなたも、まだマイスターになったことのないあなたも、ブログを書いてカテゴリマイスターをねらっちゃいましょう!


「カテゴリマイスターの日」概要 --------------------------------------------------------------------------------
■実施日 2011年9月30日
■対象者 2011年9月30日正午時点で、blogramのすべてのカテゴリの
ランキング1位~10位の会員
■ポイント 1位 ・・・ 10pt
2位 ・・・ 8pt
3位 ・・・ 6pt
4位 ・・・ 4pt
5位 ・・・ 2pt
6位 ・・・ 1pt
7位 ・・・ 1pt
8位 ・・・ 1pt
9位 ・・・ 1pt
10位 ・・・ 1pt
※ポイントは「ポイントガーデン」に加算されます
--------------------------------------------------------------------------------

blogramのランキングは、ブログの成分解析結果と読者の方の投票数から成る独自の単位「bg(ブログラム)」で決まります。

気になるカテゴリの1位~10位めざして、ぜひブログをたくさん書いてくださいね。
投票ボタンの設置もどうかお忘れなく!

ランキングに参加していないみなさんも、イベントやココポイ!などに参加して、ポイントをGETしてくださいね!


(ご参考)

blogramスタッフブログ:blogramポイントサービス「ポイントガーデン」が始まりました

FAQ:ランキングの順位はどのように決まるのですか?

blogramスタッフブログ:投票ボタンの設置方法をくわしくご説明します!


blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!フォロワーさん1,600人を超えました!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram

ブログトップの「フォローミー」の上にあるTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れますよ~。

↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 23:00 カテゴリー: カテゴリマイスター | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月21日 (水)

アンケートに答えてポイント獲得!第3回「よ~ろん調査」のお知らせ

Gubako_2 ぐばにちは、ぐばこです♪

今日は、第3回「よ~ろん調査」開催のお知らせです。

「よ~ろん調査」は、blogram会員のみなさんにいろいろなテーマについてのアンケートにお答えいただき、みなさんの興味や関心、傾向などを見てみよう、というものです。

第3回のテーマは「カーナビゲーションシステム について聞かせてください」。
お答えいただいた方 先着1,000名 の方に、50ポイント をプレゼントします!

第3回「よ~ろん調査」の概要は以下のとおりです。
--------------------------------------------------------------------------------

■回答受付期間 2011年9月21日(水)正午 ~
※募集人数を超えた時点で受付終了となります。
■回答募集人数 1,000名(先着順)
※blogram会員1会員につき、回答は1回のみです。
■回答者の条件 以下の2つの条件を満たす方を対象としています。
・過去一年以内に自動車を運転した方
・カーナビゲーションシステムを利用している方
※携帯電話によるナビゲーション機能を自動車内で利用する場合も含みます。
■設問数 9問
■獲得ポイント 50ポイント
回答受付後、ポイントが加算されます。
あしあとログには「よ~ろん調査」で記録されます。

 

--------------------------------------------------------------------------------
みなさんぜひご協力くださいね!


「よ~ろん調査」はこちらからどうぞ(ログインが必要です。)
↓   ↓   ↓
第3回「よ~ろん調査」


blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!
ありがとう、フォロワーさん、あと少しで1,600人に!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram
ブログトップの「フォローミー」のTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れますよ~。


↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

 

投稿情報: 03:00 カテゴリー: blogramレポート | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月15日 (木)

blogramのTwitter解析が新しくなりました!

Gubako_2 ぐばにちは、ぐばこです♪

先日このブログでもご案内しましたように、今日からTwitterの解析が新しくなりました!
Twitterのアカウントを持っている方、これからチャレンジしたいという方、必見です!


まずはマイページをご覧ください。
マイページのタブが「ブログ分析」「Twitter分析」「栞(しおり)」「成長の記録」「設定」の5つになりました。
※「エコー」は「ブログ分析」タブからご覧いただけます。

それでは、新しく仲間入りした「Twitter分析」タブについて、詳しくご紹介します!


新しいTwitter解析では、"瞬間の感情の診断”、"ツイートを俯瞰した診断”、"フォローしている人の診断”と、Twitterがより楽しくなる3つの診断があります。

■"瞬間の感情の診断”・・・「きょうの気分予報」と「気が合う人」
スクリーンショット1今のツイートから、その日一日の気分を5段階で予想したり、今の気分にぴったりの人をレコメンドします!

■"ツイートを俯瞰した診断”・・・「Twitter診断」
スクリーンショット2瞬間的なものに思いがちなツイートも、俯瞰してみるときっと特徴があらわれるはず。
そこから見える関心・願望をチャートであらわします。あなたのチャートはどんな形に!?
過去1週間の感情の変化にも要注目です!

■"フォローしている人の診断”・・・「フォローしている人診断」
スクリーンショット3Twitterの楽しさのひとつは、フォローしている人のツイートをリアルタイムに見られること。
「フォローしている人診断」では、フォローしている人の感情や、いま関心を寄せていることが一覧できるので、誰かのツイートをチェックするときの参考になるかもしれません。
また、フォローしている人と診断結果を比較することもできます!


新しくなったTwitter解析いかがですか?
blogramは、ブログやTwitterのどちらかだけを登録して楽しむこともできますし、ブログとTwitterの両方を登録して楽しむこともできます。
お好みに合わせてblogramを楽しんでくださいね。


現在blogramにTwitterを登録されている方は、改めて「登録Twitter設定」をしていただく必要があります。別途メールにてご連絡いたしますので少々お待ち下さい。


blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!
ありがとう、フォロワー1,600人超えました!!!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram

↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 03:35 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (2)

2011年9 月14日 (水)

明日から「連続ログインポイント」始まります!

Gubako_2ぐばにちは、ぐばこです♪

先日ご案内したばかりの「ログインポイント」のうち、明日から連続ログインポイントがスタートします!



【連続ログインポイント】
毎月15日~24日の10日間、連続でログインすると10ポイント獲得!

※毎月25日にポイントが付与されます。

明日から24日まで、ポイント獲得めざして、ぜひ毎日blogramにログインしてくださいね!


なお、自分が正しくblogramにログインしているかどうかは、マイページの「成長の記録」内、カレンダーのデイリーログで確認できます。

デイリーログ内の「ログイン時間」が「現在、ログイン中・・・」となっていれば、正しくログインしている証拠です。
Calender4


blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!フォロワーさん1,600人を超えました!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram

ブログトップの「フォローミー」の上にあるTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れますよ~。

↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 02:00 カテゴリー: おしらせ, イベント | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月12日 (月)

第13回ネゴトークイベント「~おもしろネゴトNo.1~ ネゴキング!」結果発表!

Gubako_2 ぐばにちは、ぐばこです♪

今日は、第13回ネゴトークイベント「~おもしろネゴトNo.1~ ネゴキング!」の結果を発表します!

今回は、「民主党 野田代表に ”必ず実現してほしいこと” は!?」というお題で開催しました。

任期や復興、施策など政治に期待することはもちろんのこと、中にはドジョウ関連や、そっくりとの噂も聞かれるダチョウ倶楽部の上島竜平さん関連のことまで、144名の方から多彩なネゴトが集まりました。

今回はいつもと違って 2,000pt を参加してくれた方全員に山分けしますので、144名 の方には、お1人につき 15ポイント をプレゼントします!
対象者の方は、ポイントの付与をもって代えさせていただきます。
あしあとログに、本日の日付で「第13回ネゴキング 山分けポイント!」のポイントが入っていたみなさん、おめでとうございます!

【あしあとログ】
http://blogram.jp/users/profile/trace (ログインが必要)
※なお、お1人で複数回の書き込みがあった場合には、1回分をポイント付与対象としています。

それでは、民主党 野田代表に ”必ず実現してほしいこと”として挙がっていた一部をご紹介します。
  • ■是非とも、任期期間を最後まで遂行していただきたい。とりあえず基本でしょ?
  • ■党内融和よりも先にすることは、国の建て直しです!
  • ■景気回復と復興をセットでお願いします!
  • ■増税するなら、議員数を減らしてから。増税しなくても、議員数減らして。
  • ■野田総理も国会も、ダイエットして。
  • ■デンマークの政治家のように移動はチャリで!!費用は昼食代まで全部公開!!!
  • ■日本人で良かったと思える日本にしてください。
  • ■格差社会をなんとかして!
  • ■他国になめられない様な外交を望みます。
  • ■どじょう掬いならぬ日本を救って下さい。
  • ■「絶対に押すなよ」と言いながら,熱湯風呂に入ってほしい。

などなど、このほかにもたくさんのネゴトがありました。
詳しくは野田佳彦ネゴト-クをご覧ください。

今回もご参加いただいた全てのみなさん、本当にありがとうございました!



blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!ありがとう、フォロワーさんが1,600人超えました!!
  ↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram

ブログトップの「フォローミー」の上にあるTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れますよ~。



↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!

blogram投票ボタン

投稿情報: 16:00 カテゴリー: イベント | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月11日 (日)

東北地方太平洋沖地震の義捐金を受付期間を延長します

本日で、3月11日の東北地方太平洋沖地震から半年が経ちました。
被災された皆様には、あらためて心よりお見舞い申し上げます。

blogramでは被災地救援のための義捐金をblogramのポイントにて受け付けてまいりました。
これまで多くの方よりご協力いをいただきましたことを心より感謝申し上げます。

当初、義援金の受付期間は2011年8月31日までとしておりましたが、被災地の復旧・復興が長期にわたる見通しであることを鑑み、2011年12月31日まで延長いたします。

集まったポイントは1ポイントを1円として、blogram運営事務局が責任を持って、被災地の救援活動等資金として寄付いたします。
これまでの寄付実績はこちら

引き続き、みなさまの暖かいご協力をお願いいたします。


【受付期間】
2011年12月31日(土)まで(状況により変更になる場合があります)

【受付概要】
・blogramのご利用可能ポイント1ポイントから受け付けます。
・お手続きにはログインが必要です。
・寄付は株式会社きざしカンパニーが代表して行い、手数料は弊社が負担いたします。
・受付期間終了後、改めて日本赤十字社への寄付額をご報告いたします。

こちらより受け付けています
110330-1kifu

blogram運営事務局

投稿情報: 14:46 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月10日 (土)

「ポイントガーデン」8月分のご利用可能ポイントが確定しました!

Gubako_2ぐばにちは、ぐばこです♪

今日は、「ポイントガーデン」のご利用可能ポイント確定日です。

今回は、みなさんが2011年8月(8/1-8/31)に獲得した確定待ちポイントがご利用可能ポイントになりました。現在「確定待ちポイント」に残っているものは、2011年9月1日以降に獲得したポイントということになります。

ご利用可能ポイントは、1ポイントから、「ココポイ!」の配布ポイントとして設定することができます。ココポイ!の設定はこちらから行ってください。(ログインが必要)

また、500ポイント以上貯まった時点から、Amazon®ギフト券1口分(500円分)にも交換できます。あなたのポイントガーデンで「Amazonギフト券に交換する」をクリックして手続きしてくださいね。

*ご利用可能ポイントには有効期限がありますので、くれぐれもご注意ください。

ポイントが貯まるメニューは、こちらからご覧いただけます。
さっそく、あなたの「ポイントガーデン」を確認してみましょう!(ログインが必要)
↓ ↓ ↓
http://blogram.jp/users /point/garden

「あしあとログ」では、あなたのポイント獲得状況やマイページを訪れたblogram会員が見られます。(ログインが必要)
↓ ↓ ↓
http://blogram.jp/users /profile/trace

9月(9/1-9/30)の獲得ポイントは、10月10日頃に確定予定です。
どうぞお楽しみに!

blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!
ありがとう、フォロワーさん、1,600人超えました!!!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram

↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 07:00 カテゴリー: ポイント関連 | 個別ページ | コメント (0)

2011年9 月 9日 (金)

東北地方太平洋沖地震義捐金 第5回寄付実施のご報告

blogram運営事務局です。
いつもblogramをご利用いただきまして、ありがとうございます。

blogramでは、2011年3月30日(水)より、被災地救援のための義捐金をblogramのポイントにて受け付けております。
このたび、 日本赤十字社に第5回の寄付を実施いたしましたのでご報告させていただきます。

※第1回寄付実施のご報告はこちら
※第2回寄付実施のご報告はこちら
※第3回寄付実施のご報告はこちら
※第4回寄付実施のご報告はこちら


東北地方太平洋沖地震義捐金 第5回寄付実施のご報告 --------------------------------------------------------------------------------
【集計期間】 2011年8月1日(月)~2011年8月31日(水)
【寄付金額】 7,424円 (7,424ポイント)
【寄付先】 日本赤十字社
【寄付実施日】 2011年9月9日(金)
110909gienkin--------------------------------------------------------------------------------


皆様の暖かいご協力、誠にありがとうございました。

なお、2011年8月31日までとしておりました受付期間を、2011年12月31日まで延長いたします。
引き続きご協力をお願いいたします。 Charity

まもなく東北地方太平洋沖地震から半年が経とうとしております。
被災された皆様には、あらためて心からお見舞い申し上げます。

blogram運営事務局

投稿情報: 18:00 カテゴリー: おしらせ | 個別ページ | コメント (1)

2011年9 月 8日 (木)

第13回ネゴトークイベント「~おもしろネゴトNo.1~ ネゴキング!」受付終了しました。

Gubako_2 ぐばにちは、ぐばこです♪

9月2日から開催してきた第13回ネゴトークイベント「~おもしろネゴトNo.1~ ネゴキング!」は、本日9月8日13:00をもって、受付を終了しました。

山分けされるポイントの発表は、9月12日にこちらのブログで行います。


ネゴトークではひきつづき、いろんなネゴトお待ちしてま~す!

blogramスタッフブログのTwitterアカウントはこちら!ありがとう、フォロワーさん1,600人を越えました!
↓   ↓   ↓  
http://twitter.com/blogram
ブログトップの「フォローミー」の上にあるTwitterアイコンからもblogramのTwitter に入れますよ~。


↓ぜひぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン

投稿情報: 13:00 カテゴリー: イベント | 個別ページ | コメント (0)

次 »

グーバーウォーク

ぐばこの"みどころ"

↓ポッチリお願いします!

blogram投票ボタン

NEW ENTRY

  • 「Amazon®ギフト券交換」終了のお知らせ
  • 明日から「連続ログインポイント」始まります!
  • 「ポイントガーデン」9月分のご利用可能ポイントが確定しました
  • 9月の「月間ログインポイント」が確定しました
  • 10月の「祝日ログインポイント」対象日のお知らせ
  • 今日は、最後の「カテゴリマイスターの日」!!
  • 「カテゴリマイスター」終了のお知らせ

CATEGORY

  • blogramの使い方
  • blogramをたのしもう
  • blogramレポート
  • おしらせ
  • ごあいさつ
  • イベント
  • カテゴリマイスター
  • カテゴリ追加情報
  • ポイント関連
  • メンテナンス情報
  • 機能について

11 月 2016

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ARCHIVE

  • 2016年11 月
  • 2016年10 月
  • 2016年9 月
  • 2016年8 月
  • 2016年7 月
  • 2016年6 月
  • 2016年5 月
  • 2016年4 月
  • 2016年3 月
  • 2016年2 月

もっと見る

RSS

twitter

titter(blogram)/ blogram

このページのトップへ

blogram.jp